今日はウィルを病院に連れて行ってきました。
特に悪いところがあった訳じゃないんですが、
おとといの夜から何となく元気がない(ような気がする。。)のと、
ごはんやおやつへのがっつき加減が減った(ような気がした。。)ので

年末で病院がお休みになってから具合が悪くなったら・・・心配

と思い、
「念のため」に連れて行く事にしました。
向かった病院は家から自転車で10分くらいのところ。
ウィルがうちのコになってから最初に行った病院とは別のところへ行きました。
最初に行った病院は日曜日でも開いてるところを選んだら自宅から少々遠くなってしまったことと、
忙しそうであんまりちゃんと診てもらえなかったような印象を受けたので、
今回は違うところに行ってみました。
今日の病院は40代前半くらいの男の先生が一人だけいらっしゃったのですが、ここもあんまりぃ。。。でした><
←スイマセン

まず、診療終了時間の20分前に着いてしまったのが遅かったのか少し迷惑そうだったのと、
里親で引き取るということをあんまり良く思っていないような話ぶりでした。
年齢が正確にわからない事や、成犬になってから引き取ってまだ一ヶ月ちょっとだから完全にはなついてないであろう犬を診る事とかがイヤそう(?)な感じでした。口輪やエリザベスカラーをがっちり付けての診察にウィルはおびえまくりの震えまくりでしたが^^;なんとか頑張って耐えてくれました^^
熱もなかったし特に問題は見つからず、とりあえず抗生物質とビタミン剤を5日分もらいました。
しばらく様子見です。明日からは私も仕事が休みなのであったかくして見守りたいと思います。
あと、前から気にはなっていたのですがウィルの白目が赤いような気がしていたので聞いてみたら
やっぱり赤くなってしまっているみたいなんです><
今日は抗生物質を出したので目の治療はまた次の機会に、と言われたので詳しい事はわからなかったのですが
結膜炎とかでしょうか?

↑↑↑
写真でわかりますか??
血管が走っていたりします。。。
心配です・・・><
年が明けたら目の事を相談しに行くというのを理由に、また新たな病院を家の近くで探してみようと思います。
ウィルのためにも「かかりつけの病院」に出来るところをはやく見つけたいので。
うちに車があったら多少遠いところでも連れて行ってあげられるのに。。。ごめんね、ウィル

いいなって思う獣医さんを見つけるのって難しいでしょうか??